//

橿原神宮2021年初詣の混雑状況を細かく解説!参拝期間・屋台や駐車場まとめ

日本書紀によると、奈良県橿原(かしはら)市は日本建国の地。

八百万の神様がここから日本を作り始めたって、とてもロマンに満ち溢れていますよね。

そんな日本の始まりの土地、橿原にある橿原神宮(かしはらじんぐう)で初詣をお考えの皆様へ。

橿原神宮は非常に人気の神社のため、2021年もそこそこ混雑すると予想されます。

その中でも混雑が避けられそうなのが、ずばり

元日の午前4時~午前7時

三が日以降の早朝または夕方

です。

この記事では、

  • 橿原神宮の初詣はいつからいつまで?
  • 橿原神宮の混雑状況は?
  • 橿原神宮の屋台はいつまで?屋台グルメは?
  • 橿原神宮の初詣に行った人の口コミを紹介!
  • 橿原神宮の初詣に便利な駐車場を紹介
  • 橿原神宮の渋滞状況は?

などについて、一つずつ詳しく解説していきたいと思います。

目次の見たい場所からとんでみてくださいね。

橿原神宮の初詣はいつからいつまで?

名称

橿原神宮(かしはらじんぐう)

初詣日程・時間

令和2年12月31日(木)22時~令和3年1月1日(金)17時

令和3年1月2日(土)8時~17時

令和3年1月3日(日)8時~17時

初詣参拝時間

令和2年12月31日(木)午前6時30分~

令和3年1月1日(金) ~午後7時

2日(土)午前6時30分~午後7時

3日(日)午前6時30分~午後7時

4日(月)午前6時30分~午後5時30分

5日(火)午前6時30分~午後5時30分

6日(水)午前6時30分~午後5時30分

7日(木)午前6時30分~午後5時30分

◎元日から七日間の新春初祈祷は、午前9時〜日没まで随時御神楽を奉奏

公式HP   http://kashiharajingu.or.jp/



橿原神宮初詣の混雑状況は?

例年の橿原神宮初詣の人出は、のべ110万人ともいわれています。

近畿日本鉄道(近鉄)の橿原神宮駅という大きな駅のすぐ側で、京都や大阪、三重方面からも訪れやすいということ。

駅周辺に多くの駐車場があるということ。

これら2つの理由から、電車・車どちらからの人も多く訪れるため、人数は非常に多いといえます。

ただ橿原神宮自体非常に広いため、人数の割に身動きが取れないというほどではありません

橿原神宮の混雑を避けられる参拝時間帯はいつ?

人気の神社ですので、基本的にいつでも混雑はしています。

大みそかの除夜祭・元日の歳旦祭・新春初神楽祈祷が行われる時間は、特に混雑しそうです。

つまり、そういった催しの無い時間、元日の午前4時~午前7時は混雑が少しばかり緩和されそうです。

元日にこだわらなければ、三が日を過ぎてからお参りしましょう。

三が日以降の早朝または夕方は比較的混雑を避けられそうですよ。

有名な「干支の大絵馬」前で記念撮影などしたいのであれば、尚のこと混雑時間は避けたいですね。

待ってる時間も初詣の醍醐味!と思える方はぜひ混雑を楽しんで頂きたいですが、お子様連れなど長時間待機がつらい場合などは参考にしてみて下さい。



橿原神宮の屋台はいつまで?屋台グルメは?

橿原神宮の屋台は、早いお店で12月29日頃から開店します。

その後次々と増えていき、概ね年明け一週間程度は出ているようです。

屋台によっては早めに撤収する店もあるので、期間の終盤は少し寂しくなるかも知れません。

参道だけでなく、駅から神宮へ向かう道にもずらっと屋台が並んでいますので、駅からも飽きることなく歩けてしまいます。

お子様連れの方は決して目を離してはいけませんよ。

新年早々、この誘惑ロードで迷子にさせてはなりません!

 

そして、プチ屋台情報です。

毎年決まった場所に出店していて、必ず行列ができているたこ焼き屋さんがあります。

たこ焼きの屋台は他にも多数出店がありますが、いつもそこだけが行列が絶えません。

ある意味ご当地グルメと言えるでしょうか。

見つけたら並んでみるのも思い出になるかもしれません。



橿原神宮初詣に行った人の口コミを紹介!

橿原神宮|良い口コミ

・八咫烏(ヤタガラス)と大絵馬が有名。大絵馬は撮影スポット。

・天皇・皇后両陛下も参拝された実績あり!

・神社で食べたぜんざいが美味しかった。

橿原神宮|ちょっと微妙?な口コミ

・車移動は失敗。近付くにつれて渋滞が酷くなる。最終的には止まる。

・屋台が多すぎて食べ過ぎた(笑)

 

やはり、人気の初詣スポットに渋滞は付き物のようですね。

くれぐれも事故の無いよう、気を付けて向かってください。



橿原神宮の初詣に便利な駐車場を紹介!

駐車場は、タイムズのような駐車場が非常に多いです。

ここ数年でさらに増えました。

市営駐車場もあります。

臨時の駐車場は近くには見当たりません。

橿原神宮の駐車場もありますが、毎年必ず満車になり入れない人が多いため、最初から民間の周辺駐車場を探す人が多いです。

料金は比較的安く、1時間100円、終日500円というのが多いです。

駅近ということもあり、駐車場不足に悩むことはありません

道は混みますが、駐車場を探す為にウロつくということはほぼないのでご安心を。

<h3>有料駐車場情報<h3>

駐車場名 時間 料金 備考
1 橿原神宮駐車場 普通車
500円
最寄り駐車場・約800台駐車可能
2 橿原神宮前駅東駐車場 AM5:00~MA0:40まで 入庫後30分迄¥100、60分迄¥250
以降1時間毎¥150追加
市営駐車場

 

3 畝傍御陵前駅東駐車場 AM5:00~MA0:30まで 同上 市営駐車場

 

4 その他 民間駐車場・多数有り




橿原神宮周辺の駐車場予約は可能?

もし、参拝する日が予め決まっており、確実に車を停めたい!という方には、『akippa(あきっぱ)』というサービスを使って駐車場を予約する方法がおすすめです。

『akippa』は、日本全国の駐車場を事前に安く予約することができるサービスで、 空きスペースを有効活用した、最近話題のシェアリングサービスです

予約は2週間前から可能支払いはクレジットカードかキャリア決済で事前に済ませられるので、当日の流れがかなりスムーズに。

\近くの駐車場はこちらから予約可能です/
橿原神宮付近の駐車場をakippaで予約する

橿原神宮初詣の渋滞状況は?

橿原神宮の初詣期間中は、

“国道24号線を始めとして、周辺道路では著しく交通が混雑します”

と神宮側からも案内が出ています。

また、交通規制も敷かれ、一方通行や通行禁止の区間もあります

>>梶原神宮公式HP交通規制のお知らせ

近くの駐車場が満車になると駐車場待ちで渋滞が酷くなってしまうので、くれぐれもお子様のトイレや運転手さんのイライラなど、心配が無い様に備えていきましょうね。

少し離れた駐車場から家族で歩くくらいが、冬の澄んだ空気も感じられて気持ちが引き締まるかもしれません。

橿原神宮の渋滞回避方法はあるの?

参拝客の混雑と渋滞状況が連動することを考えれば、前述した混雑の落ち着く時間帯が比較的スムーズに進むかと思います。

尚、県道橿原神宮公苑線を始めとする周辺道路は初詣期間中、駐車禁止区域となりますので注意してください。

また、こちらの神社は駅からのアクセスが非常に便利です。

電車を利用してお参りするのもおすすめですよ。

特に大阪方面からお参りの際には、割引も付いて更に橿原神宮で「えと置物」が頂けてしまう期間限定発売の『橿原神宮初詣割引きっぷ』(往復乗車券)が利用できます

例年、小さくて可愛らしい干支の置物が頂けるそうです。

「橿原神宮初詣割引きっぷ」
主に大阪地区の発駅から橿原神宮前、橿原神宮西口または畝傍御陵前までの往復乗車券で、橿原神宮への初詣にお得で便利なきっぷです。橿原神宮外拝殿前で「えと置物」が受け取れる引換券もセットされています。
(1)発売期 間 2019年11月15日(金)から2019年12月31日(火)まで
(2)利用期 間 2019年12月31日(火)から2020年 1月31日(金)まで
(3)有効期 間 利用日当日のみ有効
※12月31日ご利用の場合は、1月1日もご利用になれます。
(4)有効区 間 発駅から橿原神宮前、橿原神宮西口または畝傍御陵前までの往復
(5)発 売 額 大人 950円(子どもの設定はありません)
(発駅)大阪阿部野橋~高鷲、河内長野~富田林、大阪難波~河内山本、信貴山口~河内山本
(6)発 売 箇 所 大阪府内の近鉄主要駅
(7)セット内容 えと置物拝受券 橿原神宮で「えと置物」と引き換えできます。

引用:昨年度近畿鉄道広報より抜粋




橿原神宮のトイレ情報

トイレは橿原神宮駅の付近にあります。

施設の中にあるトイレを使用することができるため比較的綺麗です。

近隣のコンビニは、その時期だけトイレを封鎖していますのでご注意を。

橿原神宮から少し離れたコンビニであれば(徒歩20分以上)トイレは使用することができますが、こちらももしかしたらコロナ対策で封鎖しているかもしれません。

お子様のトイレは余裕をもっていきたいですね。

まとめ

今回は「橿原神宮」の初詣について

  • 橿原神宮の初詣はいつからいつまで?
  • 橿原神宮初詣の混雑状況は?
  • 橿原神宮初詣の屋台はいつまで?屋台グルメは?
  • 橿原神宮の初詣に行った人の口コミを紹介!
  • 橿原神宮の初詣に便利な駐車場を紹介
  • 橿原神宮初詣の渋滞状況は?

などを紹介しました。

車での移動はお参り前後の予定が立てやすい反面、渋滞がどうしてもネックになってきます。

電車の場合・車の場合・お参りする時間・そのために起きないといけない時間、家族と話し合うことで初詣もより一層楽しみになると思います。

渋滞や混雑も思い出の一つとして楽しめるくらいの余裕をもって新年を迎えたいものですね。

それでは、良いお参りを!