//

ディズニープラス配信開始!テレビで見るための簡単な4つの方法

ディズニーから、新しい動画配信サービス「Disney+」が始まります。

せっかくの配信、できるならテレビの大画面で観たいですよね。

今回はそのディズニープラスの動画をテレビで観る方法についてお伝えします。

「Disney+」とは?「Disney DELUXE」との違いは何?

「Disney+」とは?

「Disney+」ディズニープラス とは、ディズニーによる公式動画配信サービスです。

アメリカでは2019年11月12日からすでに配信が始まっていましたが、

この度日本でも2020年6月11日からの配信が決定となりました。

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの

過去の名作・話題作のほか、

ここでしか見られないオリジナル番組まで、視聴することができます。

Disney DELUXE」との違いは?

日本ではすでに、2019年3月26日から、

「Disney DELUXE」ディズニーデラックス の名称でディズニー公式の動画配信サービスが始まっていました。

では今回新たに始まる「Disney+」との違いは何なのでしょうか?

過去の名作や話題作などのラインナップについては、

あまり変わりはありません。

一番大きな違いは、オリジナル作品の多さのようです。

現在「Disney DELUXE」では、

スター・ウォーズのオリジナル作品である「マンダロリアン」が配信されています。

Disney+」では、そのような動画配信サービスオリジナルの番組が

数多く観られる、ということです。

 

ちなみに現在ディズニーデラックス会員である場合、

ディズニープラスへは、契約変更や追加料金なしでサービス移行することが可能のようです。

つまり、「Disney DELUXE」がブラッシュアップされたものが「Disney+」ということなのでしょうか。

「Disney+」をテレビで観る方法4選

「Disney+」をテレビで観る場合、いろいろな方法が考えられますが、

簡単なものとして以下の4つのデバイスが挙げられます。

これらは全て、Disney+」のアプリをインストールすることで、

テレビの大画面で配信を観ることができるようになります。

Fire TV(Fire TV Stick)

Amazonが販売しているデバイスです。

YouTube、Hulu、Netflix、AppleTV、ABEMA、dTVなどのコンテンツの他、

Amazonプライム会員であればPrime Videoで豊富な映画やビデオ・テレビ番組を楽しむことができます。

接続方法は、テレビのHDMI端子に差し込み、wifiと繋ぐだけ。

Alexa対応音声認識リモコンが付属しているタイプや、

キューブに話しかけるだけのものなど、タイプが色々と選べます。

値段はその時にもよりますが、Amazonで時々行われるセール時が狙い目です。

Apple TV

Appleが販売しているデバイスです。

iTunesのほか、App Storeにあるアプリを使い、番組、映画、スポーツの生中継などのコンテンツを観たりすることができます。

Siri Remoteを使って音声検索も可能です。

接続方法はWi-Fi経由の他、有線での接続も可能であるところが魅力

Chromecast

Googleが販売しているデバイスです。

Netflix、YouTube、Hulu、Amazon Prime Video、dTV、GYAO、U-UEXT、AWA、Spotify、うたパス などのコンテンツの他、

800以上ある対応アプリが楽しめます。

接続方法はFire TV1と同じく、テレビのHDMI端子に差し込み、wifiと繋ぐだけ。

スマホがリモコン代わりになるという利点があります。

Android TV

その名の通り、Androidの機能がついているテレビです。

ディズニーシアターに対応している機種であれば、テレビ一台のみで配信を観ることが可能です。

接続方法は、Wi-Fi経由か有線による接続。

もしテレビをそろそろ買い替えたいな、などと考えていた場合には参考にするのもありですね。

ディズニープラス配信開始!テレビで観るための簡単な4つの方法 まとめ

いよいよ配信がスタートする、ディズニープラスについて、

テレビで観るための主な方法についてお伝えしました。

個人的にはスター・ウォーズのオリジナル番組が楽しみです。

この機会にお好みのデバイスを準備し、大画面でディズニー作品を思う存分楽しみましょう!